バックグラウンドでインストールしようとしましたが、問題が発生しました。
『バックグラウンドでインストールしようとしましたが、問題が発生しました。・・・』 のエラーに対応した顛末を記載します。 以前、新規購入のパソコン設定を手伝った人から、「最近、WordやExcelが起動できなくなった。次のようなエラーが表示されるので、直してくれ」と連絡がありました。 普段はパソコンはあまり使わないし、この現象が出る前にも、特段変わった操作はしていないとのこと。 インタネットで調べてみると、一旦、Office製品を削除して再インストールするような対策を書いてありましたが、以前設定したときは、インストールは正しくでき、しばらくは普通に使っていらっしゃったので、多分、別の問題だろうなぁと思いつつ、当該パソコンを見に行きました。 Wordが起動できない問題が発生してから、パソコンは起動していないようで、問題の現象を見るために、まず、立ち上げてみました。仰る通り、「バックグラウンドで・・・」のメッセージが出て、Wordの画面が全く開きません。 試しに、ExcelやOutlookを起動しても、同じ状況でした。 しばらくは正しく使えていたので、インストールの問題では無いだろうと思い、ネットでいろいろ調べて見ましたが、これといった対策法が判らずにいたところ、アクションセンターから「更新を完了するには再起動が必要です。」の旨のメッセージが表示されました。 その時、手の施しようがなかったので、とりあえず、再起動してみることに。 そしたら、なんと、30分経っても、1時間経っても再起動せず、「Windowsの準備中」の状態が続いていました。なんか、パソコン壊れてるのかなと思いつつ、もうしばらく待ってみると、ようやく、Windows 更新のパーセンテージが表示されました。ここからも、またまた、非常に時間がかかりましたが、トータル2時間弱のWindows更新が完了しました。 もしやと思いつつ、再起動したパソコンでWordを起動してみると、正常起動。Excel, Outlookも問題なく起動できました。 その後、手動で、Windowsの更新を何個か行ない、Wordの起動を確認してみたら、やはり、問題なく起動できるように、治ってしまったようです。 どうやら、今回の件、Windowsの更新がたまりにたまっていたのが原因と思われます。 もし、表...
コメント
コメントを投稿